2010年4月25日日曜日

カトリック神父の性的虐待事情

http://www.asahi.com/international/update/0424/TKY201004240250.html
性的虐待被害の男性、ローマ法王を提訴 書類公開求める

男性は、1950~74年の間に同州の聴覚障害者の学校に勤務していた神父から性的虐待を受けた約200人の少年らの一人。訴訟を準備していた96年、地元の大司教が問題を報告する書簡を2度、バチカンで聖職者の破門や懲戒などの処分を所管する教理省に送った。当時の教理省長官が現法王のラツィンガー枢機卿だったが、加害者の神父は聖職を剥奪(はくだつ)されることなく、2年後に死亡した。
------------------
つまり現在のローマ法王とやらが、過去に何も処分をしなかった事を訴訟しているわけです。聴覚障害者の学校に勤務していた神父が200人もの少年を性的虐待する。カトリックでは神父というのは聖職者というものらしいですが、漢字が違う性職者とでも言えるべき事態ですね。これは朝日新聞の記事です。聴覚障害の男の子を性的にいたぶる、性犯罪者が神父のままいられるのがカトリック。

うーん、そもそも法王とか、階層権力構造自体、とてもキリストの教えとは思われないのです。日本のキリスト教雑誌に、カトリックも一緒にしたものがありましたが、抵抗感を感じる私です。新共同訳という聖書はカトリックと共同で訳したものだそうですし。

うーむ、で、私は、相変わらず人を疑いの目で見てしまうんですね。なんかこれもしっくりこない。

0 件のコメント:

コメントを投稿